谷地宙ブログ Written by Yachi Sora

NordicCombined

エストニアで開催されたノルディック複合ワールドカップ。岩手県紫波町出身の現役早稲田生である谷地宙です。今回のワールドカップでは自己ベストを更新する11位を獲得することができました。北京オリンピックに向けていい成績を出せるようにしていきたいと思います。今回学んだことなどをブログに書いていきたいと思います。 - Page 2

NordicCombined

ノルディック複合W杯団体戦。日本チームは第3位を獲得。私は初めての団体戦、初めてのリレハンメルの試合でした。程よい緊張感はありましたが、いいパフォーマンスを発揮することができました。舞台裏で実際にあった背景や行動など、谷地宙の視点からお届けします。 - Page 2

NordicCombined

スキー・ノルディック複合W杯開幕戦はフィンランドのルカで行われました。現役早稲田生でノルディック複合日本代表の谷地宙です。今回はルカツアーと呼ばれる3連戦の振り返りと、次戦ノルウェーのリレハンメルで行われるW杯に向けた意気込みをブログでお届けしていこうと思います。-20度の中のレースは眼球が凍るほど寒かったです。 - Page 2

NordicCombined

冬が近づき、スキー・ノルディック複合のワールドカップ開幕に向け、フィンランドへ出発しました。岩手県出身、現在早稲田大学3年の谷地宙と申します。今回は、ワールドカップ遠征に向けた出発の挨拶と、早稲田祭をオンラインで見た話などをしていこうと思います。昨シーズンを少し振り返り学んだことから結果を出すために必要なことに迫ります - Page 2

Career

こんにちわ、ソラです。 最近のNFTの流行に伴って、多くのNFTマーケットプレイスが誕生してきています。 ここは、世界的に有名なNFTマーケットプレイス会社10選の特徴を簡単に比較していきます。 この記事はBLOCKDATEから情報を取ってきています。 - Page 2

NordicCombined

北京オリンピック・ワールドカップへ向けた準備として、現在ヨーロッパ各地で約1ヶ月間の遠征をしています。ドイツ、オーストリアでのトレーニングや日常の風景、日本と海外のコロナ対策の違いを感じたこと、食べたもの、見たもの、成果、これからの展望について今回はブログを書いていこうと思います。 - Page 2

Career

ノルディック複合競技をしている、岩手県出身現役大学生の谷地宙です。今回は、ブログの方向性と目的を解説していきます。目的は大きく3つ。自分のことを知ってもらうため、競技以外の挑戦を発信、勉強したことをアウトプット。これらを順番に解説していきます。 - Page 2

NordicCombined

岩手県紫波町出身。早稲田大学3年生。スキー部に所属しています。ノルディック複合競技をしています。目標はオリンピック金メダリストです。夢は、多くの人が挑戦できる世の中を作ること。大学ではスポーツ科学部に所属し、コーチング学を専攻しています。趣味は読書、Netflixで韓ドラ視聴、サイクリング、インドカレーです。 - Page 2